PhotoBlog いつもカメラを持って
2018 / 04
03
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫
05
春の息吹き
2013/04/08(Mon) 00:15
渡月橋からすこし奥へ進むと、あの喧騒が信じられないくらい静かな佇まいを見せる保津川。時おり
川下りの屋形船が通りすぎる以外は、辺りは静寂に包まれています。対岸の木々は山桜も織り交ぜて
早や芽吹きはじめ、淡い緑も混ざって春の息吹を感じさせます。嵐山で一番のお気に入りの風景です。
Nikon D300 AF-S DX Nikkor 18-200mmED VR F3.5-5.6 PL
京都市西京区嵐山 保津峡 H25.4.4(撮)
スポンサーサイト
渓谷
コメント:0
トラックバック:0
コメント:
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL
→http://yztnk.blog20.fc2.com/tb.php/436-42dfe180
Next
Home
Prev
プロフィール
Author:tyuusan
カメラを持って(ときにはフィルムカメラも)素敵な風景を求め、彼方此方歩き回っています。
最新記事
急ぐ季節 (04/20)
花筏 (04/18)
新緑色に (04/16)
桜と山吹と (04/14)
早春の山肌を彩る (04/12)
ヤマザクラ (2) (04/10)
ヤマザクラ (04/08)
背割堤の桜並木 (2) (04/06)
背割堤の桜並木 (04/04)
夕映えのサクラ (2) (04/03)
夕映えのサクラ (04/01)
枝垂桜 (2) (03/30)
お花見日和 (03/28)
枝垂桜 (03/26)
咲き始め (03/24)
最新コメント
tyuusan:花筏 (04/18)
さゆうさん:花筏 (04/18)
tyuusan:ヤマザクラ (2) (04/10)
さゆうさん:ヤマザクラ (2) (04/10)
tyuusan:背割堤の桜並木 (2) (04/07)
さゆうさん:背割堤の桜並木 (2) (04/06)
さゆうさん:雪晴れの八幡堀 (02/22)
tyuusan:春遠からず (02/04)
さゆうさん:春遠からず (02/03)
tyuusan:雪の日 (4) (01/27)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/12 09:08) (09/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/09 08:48) (09/09)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/12 09:09) (08/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/06 09:01) (08/06)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/17 09:04) (07/17)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
My Photo Booth
NK's PhotoBlog
:::: My Photograph ::::
野外手帳
風景物語―From Nors Land Hokkaido―
PHOTODAYS -LR-
四季彩写 web gallery
四季彩写2012
勇三さんのアルバム
島田さんのアルバム
My Photo
旅とカメラとオートバイと
風景屋 PHOTO ALBUM
高原季彩
一期一会の精神で・・・
PNG photolog
yztnkのフォトブログ
フォト独り言
日常を思うがままに一人旅
TABI-NO-TOTYU
管理画面
FC2カウンター